各種講習会のご案内

こちらでは、各種講習会・研修会開催のご案内を随時掲載しております。


<全日本和装カルチャーセンター守口校>

「月に1回程度でお稽古に通いたい」という要望を受け、

月ごとにテーマを設定して講習会を実施します。

場所:第二研修室「礼裳庵」にて

・定員8名 1回完結・複数回受講可能

・受講料  1回3時間 4,950円(税込)

・もちもの 着付け用クリップ数個

※きもの、帯一式、ボディは教室のを使用できます(無料)

※モデル同伴可。 (モデル同伴の場合は下着、補正、長じゅばんを持参してください)

※その月のテーマではない着付けでも対応可能な場合もありますのでご相談ください。


<日程>

【2月-卒業式 女袴・男袴-】

3日(月)14-17時

16日(日)9-12時

18日(火)14-17時

27日(木)13-16時


【3月-留袖の着付 二重太鼓 お太鼓型変わり結び2種】

2日(月)14-17時

8日(日)9-12時

10日(火)14-17時

26日(木)13-16時


【4月-振袖の着付 基本の帯結び「文庫結び」「蝶々結び」

変わり結び-】

6日(月)14-17時

12日(日)9-12時

14日(火)14-17時

23日(木)13-16時


【5月-振袖の着付 基本の帯結び「立矢結び」「花結び」

変わり結び-】

10日(日)9-12時

12日(火)14-17時

25日(月)14-17時

28日(木)13-16時


【6月-浴衣の着付・小紋の着付 半巾帯のアレンジ5種-】

1日(月)14-17時

9日(火)14-17時

21日(日)9-12時

25日(木)13-16時


【7月-粋な着付 「銀座結び」「角出し結び」数種-】

6日(月)14-17時

12日(日)9-12時

14日(火)14-17時

23日(木)13-16時


【9月-七五三着付 子ども用手結びの帯結び

訪問着お母様着付・男袴お父様着付】

7日(月)14-17時

8日(火)14-17時

13日(日)9-12時

24日(木)13-16時


【10月-振袖の着付 成人式用帯結び-】

5日(月)14-17時

11日(日)9-12時

13日(火)14-17時

22日(木)13-16時


【11月-振袖の着付 成人式用帯結び-】

2日(月)14-17時

8日(日)9-12時

10日(火)14-17時

26日(木)13-16時


【12月-振袖の着付 成人式用帯結び-】

7日(月)14-17時

8日(火)14-17時

13日(日)9-12時

24日(木)13-16時


・お申込み方法 協会事務局(06-6906-5001)へ直接お電話いただくか、

申込書 令和2年度講習会申込書をプリントアウトして必要事項を

ご記入の上、こちらへ【06-6906-5002】へFAXください。


折り返し予約可能かご連絡させていただきます。

受講料納入を持って予約確定とさせていただきます。

全日本和装コンサルタント協会

和装道・作法道の素晴らしさの一つに自然との同調があります。四季の移ろいを色目や文様に写しとり、脈々と受け継がれてきた歴史の集大成をもまとう。  着物姿の醍醐味に着装、着付け芸術があります。着装によって着物は息吹き、和の精神が宿る。 着る人の立居振舞や言動によって高めることも低めてしまうことさえ同様にあります。一期一会の出会いを大切に活かせられるように常日頃から気を配り、身につけたいものです。