【兵庫】織姫きもの学院“着物を楽に 快適に 自分らしく着こなす”当教室は少人数制で和やかな雰囲気の教室です。手結びで道具は使いません。初めて着付けをされる方、自己流で着付けをされていた方、資格を習得したい方 お一人お一人のご要望に応じたお稽古をいたします。(お稽古用の着物、帯、小物 取り揃えています。)15Feb2024<学院・教室>行事のご案内・報告
令和6年度 国家検定『着物着付け技能士』講習会のご案内日程追加国家検定試験学科講習会日程追加のお知らせ。下記◇印が追加の日程になります。令和6年度 国家検定「着付け技能士」準備講習会を下記の日程で実施いたします。準備講習会は 学科試験準備講習会・実技準備講習会・講師が展示説明を行う特別準備講習会があります。実技試験準備講習会は定員6名とし、講師2名で丁寧にご指導いたします。実技試験特別準備講習会は定員12名といたします。準備講習会は学科、実技どちらかのみの受講も可能です。また、合格された方や次年度受験を検討している方も受講可能です。※国家検定試験は学科試験に合格しないと実技試験は受験できないのでご注意ください。受講をご希望の方は申込書をダウンロードもしくはお電話・またはファックス・LINEにて...08Feb2024国家検定「着付け技能士」講習会のお知らせお知らせ
令和5年度 国家検定着付け技能士合格者のコメント【大阪府河内長野市 1級合格 EO様より】この度、私自身の着付け技術向上のため技能検定を受験する事にしました。前年度合格された方より、こちらの学院は対策講座があるからと薦めていただきました。気軽に質問にも応じて下さり的確なコツとアドバイス、特に補正の仕方は勉強になりました。ただ実践と試験では違うことも多く、つい普段の癖が出てしまったりと若干戸惑いもありました。その様な時にもモデルさんへの接し方と共に美しい所作、そして着物など必需品の扱い方を丁寧にご教授くださいました。この度、無事に1級を取得する事が出来ましたのも熱心なご指導のお陰と心より感謝申し上げます。ありがとうございました。【群馬県吾妻郡 1級合格 KH様より】国家検定一級受験...08Feb2024国家検定「着付け技能士」生徒さんの声