大阪・関西万博 和文化祭典きものショウ『和装夢旅人』7月3日参加者募集中

2025年 全日本和装コンサルタント協会は創立55周年を迎えました。    

記念すべき年に和文化祭典きものショウ『和装夢旅人』及び和文化体験イベントを

大阪・関西万博の夢洲会場で開催することが叶いました。

それに伴い出演者、着付士、お手伝いスタッフなど大勢の方々の参加者を募集いたします。

ご協力をお願いいたします。 


令和7年7月3日(木)に大阪・関西万博 夢洲会場 フェステバル・ステーション

申込〆切は2月末日です


参加申込書A・B2枚1組の様式です。提出は教室の先生にお渡しいただくか、協会までメール

・ファックス・郵送でお申込みください。

ダウンロードはこちら


郵 送:〒570-0009 大阪府守口市大庭町2-16-2 一般財団法人 全日本和装コンサルタント協会 

メール:kimono@ajwca.or.jp

FAX:06-6906-5002

お電話での問合せは:06-6906-5001


各種お振込み:

◇振込先 一般財団法人 全日本和装コンサルタント協会       

 ■ゆうちょ銀行 00910-2-256449      

 ■三井住友銀行 守口支店 普通 1498577       

   *振込手数料はご負担くださいますようお願いいたします。





全日本和装コンサルタント協会

和装道・作法道の素晴らしさの一つに自然との同調があります。四季の移ろいを色目や文様に写しとり、脈々と受け継がれてきた歴史の集大成をもまとう。  着物姿の醍醐味に着装、着付け芸術があります。着装によって着物は息吹き、和の精神が宿る。 着る人の立居振舞や言動によって高めることも低めてしまうことさえ同様にあります。一期一会の出会いを大切に活かせられるように常日頃から気を配り、身につけたいものです。