令和7年度 国家検定「着物着付け技能士」講習会のご案内

令和7年度 国家検定「着付け技能士」準備講習会を下記の日程で実施いたします。 

 準備講習会は実技準備講習会と、講師が展示説明を行う 特別準備講習会があります。

 実技試験準備講習会は定員6名とし、講師2名で丁寧にご指導いたします。

 実技試験特別準備講習会は定員12名といたします。

 また、合格された方や次年度受検を検討している方も受講可能です。 

 ※国家検定試験は学科試験に合格しないと実技試験は受検できないのでご注意ください。

 受講をご希望の方は申込書をダウンロードもしくはお電話・またはファックス・LINEにて お申込み

ください。 

 (受講料について) ※※実技試験準備講習会※※定員6名 

1回3時間 協会会員7,700円/一般11,000円/3回申込29,700円/5回申込46,750円 

 実技試験については3回以上の受講を推奨します。

 ※※特別準備講習会※※定員12名 1回3時間  一般13,200円 協会会員8,800円

 その他、持ち物や詳細はご案内パンフレットをご覧ください。

 申込書(ご案内パンフレット)のダウンロードはこちら

 (講習会会場) 研修室 着付作法学院 礼裳庵 

 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋1-1-11 テンイチビル3階   


◆学科試験準備講習会◆   

4月28日(月)10:00~13:00

◆実技試験特別準備講習会◆ 

 7月30日(水)10:00~13:00 

 ◆実技試験準備講習会◆ 

4月7日(月)        14:00~17:00 

4月28日(月)     14:00~17:00

5月5日(月祝)    10:00~13:00

          14:00~17:00 

5月16日(金)     14:00~17:00

5月21日(水)     18:30~21:30 

6月2日(月)      14:00~17:00 

6月13日(金)   14:00~17:00

6月18日(水)     18:30~21:30

7月7日(月)     14:00~17:00

7月18日(金)     14:00~17:00

7月21日(月祝)  10:00~13:00 

7月30日(水)   14:00~17:00

8月4日(月)   14:00~17:00 

8月20日(水)   18:30~21:30 

8月28日(木)   10:00~13:00 

8月30日(土)   14:00~17:00 

9月8日(月)   10:00~13:00

            14:00~17:00 

9月11日(木)   10:00~13:00

9月15日(月祝)  14:00~17:00

9月30日(火)   14:00~17:00 

10月6日(月)   14:00~17:00

10月9日(木)   10:00~13:00

10月26日(日)   14:00~17:00

10月29日(水)   10:00~13:00

           14:00~17:00

11月3日(月祝)   14:00~17:00

11月5日(水)    18:30~21:30

11月13日(木)    10:00~13:00


過去の受講者の方から合格の声をいただいております。 

 合格者のコメントはこちら


お問い合わせは全日本和装コンサルタント事務局まで。 

 TEL:06-6906-5001 

 FAX:06-6906-5002 

 MAIL:kimono@ajwca.or.jp         

全日本和装コンサルタント協会

和装道・作法道の素晴らしさの一つに自然との同調があります。四季の移ろいを色目や文様に写しとり、脈々と受け継がれてきた歴史の集大成をもまとう。  着物姿の醍醐味に着装、着付け芸術があります。着装によって着物は息吹き、和の精神が宿る。 着る人の立居振舞や言動によって高めることも低めてしまうことさえ同様にあります。一期一会の出会いを大切に活かせられるように常日頃から気を配り、身につけたいものです。